Online Shop

Blog まつ毛美容液で目やにが出た!4つの原因やトラブル時の対策を解説

ラッシュリンクTop > ブログ > まつ毛美容液で目やにが出た!4つの原因やトラブル時の対策を解説

「まつ毛美容液を使っていたら目やにが出た。」
「目やにが出た場合の対処法を教えてほしい。」
「まつ毛美容液で目やにが出ないようにするにはどうすればいい?」

このような悩みをお持ちではありませんか?

まつ毛美容液で目やにが出る原因は、まつ毛美容液が肌に合っていなかったり、衛生状態が悪かったりという理由があげられます。

この記事では、まつ毛美容液から目やにが出る原因や対処法などを詳しく解説しています。ぜひまつ毛美容液で目やにが出て困っている人は、参考にしてみてくださいね。

まつげ美容液

LASH LINK EYELASH SERUM

ラッシュリンクアイラッシュセラム

定価11,000円(税込)/ 内容量6ml

Online Web Store

まつ毛美容液で目やにが出る4つの原因

まつ毛美容液を使っていて目やにが大量に出る状況は、目に異変が起きている可能性があります。まつ毛美容液で目やにが出る4つの原因を見ていきましょう。

原因1.まつ毛美容液の成分が合っていない

まつ毛美容液の中には、人によっては刺激を感じやすい成分が含まれている場合があります。 とくにアレルギーをお持ちの人や敏感肌の人は注意が必要です。

自分に合わない成分が含まれる美容液を使っていると、目やに・かゆみ・赤みなどの症状が出ることがあります。 まぶたや目に刺激を感じたら、すぐに使用を中止しましょう。

原因2.まつ毛美容液の使いすぎ

まつ毛美容液は、メーカーによって推奨する1日の使用回数が異なります。

パッケージにおすすめの使用頻度の記載がない場合は、まつ毛美容液は1日1〜2回を目安に使いましょう。

 効果を急ぐ気持ちはわかりますが、1日に何度もつけすぎると目元に負担がかかり、目やにが出る原因になるので注意が必要です。

原因3.衛生面に配慮していない

まつ毛美容液や、目に直接使用するメイク用品は衛生面に注意する必要があります。不潔にしていると細菌が繁殖し、目やにを引き起こす可能性があります。

メイクしたまままつ毛美容液をつけたり、手を洗わないまま美容液の容器に触れるのは辞めましょう。

美容液の容器の中に、細菌を侵入させないことがポイントです。化粧品の使用期限の目安は、未開封は3年、開封後は3か月以内です。 何年も前のまつ毛美容液は、使わないように心がけましょう。

原因4.目に炎症が起きている

目やにが多く出ている場合、目に炎症が起きている可能性があります。

たとえば、下記のような炎症が考えられます。

病名症状
結膜炎目の充血かゆみ異物感涙が出る
まぶたのただれまぶたの赤み腫れかゆみかさぶた目やに
角膜炎目の痛み充血視力低下異物感涙が出る

目の炎症を引き起こす原因はさまざまですが、まつ毛美容液をはじめとする化粧品やスキンケア、目を擦る行為が目やにを引き起こしていることがあるので注意が必要です。

まつ毛美容液で目やにが出た!対処法を解説

まつ毛美容液の使用中に目やにが出た場合、すぐに対策する必要があります。目やにが出た際は以下の方法で対策してください。

対処法1.使用を中断する

まつ毛美容液を使って目やにが出たら、すぐに使用を中断しましょう。

目やには、目に入った異物から目を守る役割があると同時に、目元のトラブルのサインになります。

自分に合わない成分が入っていたり、雑菌が繁殖していたりすると目やにを引き起こす原因になるので注意が必要です。数日たっても症状があるときは、まつ毛美容液の使用を辞めましょう。

対処法2.眼科を受診する

まつ毛美容液の使用を中止しても、目やにの症状が改善しない場合はウイルス性結膜炎や感染性結膜炎を引き起こしている可能性があります。2~3日目やにが治まらないときは、眼科を受診しましょう。 自己判断で放置すると、症状が悪化したり、思わぬ病気に発展したりする可能性があります。

眼科を受診する際は、使用しているまつ毛美容液を持参するのがおすすめです。 医師に症状や使用状況を伝えることで、適切な診断と治療を受けられます。

出典:公益社団法人日本眼科医会|ウイルス性結膜炎
出典:参天製薬日本サイト|感染性結膜炎・感染性角膜炎とは

まつ毛美容液のトラブルを防ぐ使い方

まつ毛美容液で起こるトラブルは、ちょっとした工夫で防げる可能性があります。ここからは、まつ毛美容液でトラブルを防ぐための方法を4つ解説します。

パッチテストを行なう

まつ毛美容液を使用する前に、パッチテストを行ないましょう。

 とくに敏感肌の人や過去に目のトラブルが起きた経験のある人にとって、パッチテストはトラブルを防ぐために有効な方法です。

自宅で簡単にパッチテストを行なう方法は以下の通りです。

【パッチテストの手順】

1.腕の内側など、目立たない部分に少量のまつ毛美容液を塗布する
2.約24時間~48時間ほど様子を見る
3.赤みやかゆみなどの異常がないか確認する

パッチテスト後、なにも異常がなければ通常通りまつ毛美容液を使用しましょう。パッチテストを行なった部分に万が一異常が起こった場合は、まつ毛美容液の使用は避けるのが無難です。

出典:J‐Stage|化粧品のパッチテスト早川律子(P791,792)

使用頻度を見直す

まつ毛美容液のパッケージに記載されている使用頻度を守っていても、肌の状態や体質によっては、目やにが出る可能性があります。

まつ毛美容液は、商品によって推奨される使用方法が異なります。1日何回も塗るタイプを使用している場合は、使用頻度の見直しがおすすめです。

たとえば、朝晩の2回使用している場合は、夜の1回のみに減らしてみましょう。ご自身の肌の状態や体調に合わせて使用頻度を調整することをおすすめします。

清潔な状態で使用する

まつ毛美容液は清潔な状態で使用することが大切です。雑菌が繁殖した美容液を使用すると、目に炎症を引き起こし目やにの原因になる可能性があります。

まつ毛美容液を清潔に保つために、以下のポイントに注意して使用しましょう。

1.美容液を塗布する前には、石鹸で手を洗い、清潔な状態で使用する
2.容器の口に美容液が付着したままにせず、清潔なティッシュなどで拭き取る
3.メイクしている顔には使用しないで洗顔後の清潔な状態で使用する

使用期限を守る

未開封の場合、使用期限は商品に記載されている期間内であれば問題ありません。しかし、開封後は、空気中の雑菌や酸化によって品質が劣化しやすくなります。そのため、開封後はできるだけ早く使い切るようにしましょう。

また、使用期限内であっても、以下の項目に当てはまる場合は使用を控えましょう。

  • 変色している
  • 濁っている
  • 異臭がする

まつ毛美容液に変化が見られる場合は、品質が劣化している可能性があります。使用を続けると、肌トラブルのリスクが高まるため注意しましょう。

まつ毛美容液を正しく使って楽しくマツ育※1をしよう

ここまでまつ毛美容液と目やにの関係について解説してきましたが、自分に合うアイテムを正しく使うと目のトラブルを防げます。

自分に合ったまつ毛美容液をまだ見つけられていない人は、今人気沸騰中の「ラッシュリンク」を試してみてはいかがでしょうか?

ラッシュリンクの特徴は以下の通りです。

  • ヒト幹細胞培養液※2やハイブリッドエクソソーム※3などの話題成分を配合
  • まつ毛美容のプロたちが厳選したサロン専売品
  • お肌のことを考えた8つのフリー処方※4
  • 不器用な人でも塗りやすいチップタイプを採用

ラッシュリンクは&ROSYの2023年のベストコスメ「編集部編 まつ毛ケア部門」や2024年6月12日発売の美人百花「自まつ毛ケアまつ毛美容液」部門1位を受賞するほどの人気ぶりです。

メディア掲載情報はこちら

どのまつ毛美容液を選べばいいのか、お困りの方はラッシュリンクを検討してみてはいかがでしょうか?

まとめ

まつ毛の目やには炎症や充血とともに起こります。また、目元にトラブルが起こっていることを教えるサインでもあります。

万が一まつ毛美容液が合わないと感じたら、いったん使用を中断して様子を見るようにしましょう。目やにが長引く場合は、眼科を受診することをおすすめします。

合わないまつ毛美容液を使っていると、さらなるトラブル悪化につながります。目元への負担を軽減するためにも、自分の肌に合ったまつ毛美容液を選択しましょう。

もし、まだ自分にぴったりのまつ毛美容液に出会えていないと感じている人は記事内で紹介した「ラッシュリンク」を検討してみてはいかがでしょうか?

お肌のことを考えたフリー処方で、毎日のまつ毛ケアが楽しくできるでしょう。

まつげ美容液

LASH LINK EYELASH SERUM

ラッシュリンクアイラッシュセラム

定価11,000円(税込)/ 内容量6ml

Online Web Store

 ※1ハリ・コシケアの表現※2※3ともに保湿成分※4すべての人に皮ふ刺激が起こらないわけではありません

Copyright ©LASH LINK EYELASH SERUM All Rights Reserved.