マツエクをつけるデメリットは?回避するポイントや嬉しいメリットも紹介
「マツエクをつけるデメリットはある?」
「マツエクで後悔したくない…!」
このようなお悩みを持つ人もいらっしゃるのではないでしょうか?たしかにマツエクのデメリットには、まつ毛への負担やアレルギーなどがあげられます。しかしマツエクをつけている人の中には、うまくデメリットを回避しつつ素敵な目元を手に入れている人もたくさんいらっしゃいますよ。
本記事では、マツエクのデメリットが不安な人に向けて「どんなデメリットがあるのか」や「回避するためのポイント」などを紹介します。
マツエクをつける5つのデメリット
マツエクをつけた人の中には、少なからずデメリットを感じている人がいらっしゃいます。ある一定の人が、マツエクをつけた後に感じるデメリットを見ていきましょう。
まつ毛を傷める可能性がある
自分に合っていないマツエクをつけるとまつ毛に負担がかかり、ダメージを与えることがあります。まつ毛同士が絡み合い、引っ張られることで切れ毛・抜け毛につながるのです。
マツエクを多くつけたいがために、成長段階のまつ毛にもマツエクを装着してしまうと、段々まつ毛がスカスカになってしまうかもしれません。自まつ毛に負担をかけないマツエクの選定を心がけましょう。
目のトラブルにつながる
マツエクをつけると、ごくまれに目がかぶれることがあります。マツエクの接着剤「グルー」が固まる際に発生するホルムアルデヒドという化学物質が原因で、粘膜を刺激されるのです。目がしみる、痛み、鼻水、咳などの症状が起こることがあります。
また、敏感肌の人の中には、マツエクに使うテープの接着面でまぶたがかぶれる人もいらっしゃいます。
目の周りにトラブルが起きて症状が治らないときは、早めに皮膚科や眼科を受診しましょう。
参考:まつ毛エクステンションの危害|独立行政法人国民生活センター
目元ケアに手間がかかる
マツエクをつけると、基本的にオイルクレンジングや油分の入ったスキンケア用品は使用できません。マツエクのグルーの接着が弱まり、取れやすくなってしまうからです。
ビューラーやマスカラなど、今まで使用していたメイク用品が使えなくなることもあります。
また、マツエク同士が絡まないように、お手入れする手間も必要です。
マツエクは刺激に弱いので、優しく丁寧に扱うことが大切です。初めは神経を使うかもしれませんが、徐々にお手入れに慣れてくるでしょう。
費用や時間がかかる
マツエクの寿命は、約3週間といわれています。マツエクを常にきれいな状態に保つためには、約1ヶ月ごとにサロンに通う必要があるのです。
マツエク1回の施術時間は約1時間、費用相場は約5,000〜6,000円です。マツエクをきれいに維持するためには、定期的に費用と時間が必要なことを知っておきましょう。
まぶたがたるむことも
まぶたは皮膚が薄く他の部位に比べると、非常にデリケートな部分です。長期的にマツエクをつけていると重さによってまぶたがたるみ、目元が老けて見えることがあります。
場合によっては、目が開きにくくなる眼瞼下垂(がんけんかすい)が引き起こされることもあります。眼瞼下垂の主な症状は、目の疲れ、頭痛、肩こり、腰痛などです。
まぶたに負担をかけないためにも、日頃のケアや適切なマツエクの選定が必要です。
デメリットだけじゃない!マツエクの3つのメリット
マツエクのデメリットをいくつか紹介しましたが、一方で日常を楽しくするメリットも存在します。マツエクは自分の見た目に自信がつく嬉しいアイテムなのです。
ここでは、マツエクをつけている人が感じるメリットを3つ紹介します。
理想の目元になれる
目はその人の印象を左右する大切なパーツ。自分にぴったりのマツエクデザインを選べば、目元のコンプレックスをカバーすることもできるのです!
マツエクは長さ、太さ、色などを自由自在に変えられます。
たとえば、丸い可愛らしい目になりたいのなら、黒目の上に長めのマツエクをつけてみましょう。セクシーで大人っぽい目元が好みなら、目尻を長めにマツエクをつけるのがおすすめです。
デザイン | 印象 |
真ん中長め | 可愛らしい印象 |
目尻長め | 大人っぽいセクシーな印象 |
目元の魅力を引き出すマツエクデザインを選んで、可愛いまつ毛をゲットしてみませんか?
メイク時間が短くなる
マツエクをつけると目元の印象アップにつながり、メイクは必要最低限で抑えらます。アイライン効果が出るので、アイラインやマスカラも場合によっては必要ありません。
普段からマスカラをたっぷり塗って、まつ毛のボリュームを出している人にとってマツエクは時短アイテムとなるでしょう。
すっぴんでも怖くない
マツエクをつけると、メイクを落としてもまつ毛にボリュームがあるので、薄い顔が気になりにくくなります。
パートナーやお友達の前で、メイクを落とさなければいけない状況でも安心ですよ。すっぴんのコンプレックスを気にせずに、その場を楽しめ有意義な時間を過ごせるでしょう。
マツエクのデメリットを回避するポイント
マツエクの選び方やケアの仕方を工夫すると、マツエクのデメリットを避けられます。これからも長くマツエクを楽しみたい人は、ぜひ以下のポイントをチェックしてみましょう。
適切なマツエクを選ぶ
自まつ毛に合った長さ・太さのマツエクを選ぶことで、マツエクによるまつ毛への負担を最小限に抑えられます。
マツエクの理想の長さは「自まつ毛の長さ+2mm」です。日本人のまつ毛の長さは約7mmといわれているため、8〜10mmくらいのマツエクをつけるのがおすすめです。
太さは0.1~0.15mmを選ぶと、まつ毛への負担も少なく自然な印象に仕上がります。
ボリュームを出したいからといって長すぎたり太すぎたりするマツエクを選んでしまうと、重さに耐えきれず、抜け毛や切れ毛につながるので注意しましょう。
参考:日本人成人女性の化粧におけるプロセスと効果|実践女子大学生活学部紀要
メイクや洗顔に気をつける
マツエクをつけた直後は、5時間以上まつ毛を濡らさないようにしましょう。グルーが完全に乾く前に水分がつくと、マツエクのもちが悪くなります。
メイク落としの際は、グルーの接着に影響が出ないジェルタイプのクレンジング剤を使用しましょう。マスカラやビューラーは使わず、まつ毛を優しく扱うことが大切なポイントです。
まつ毛美容液で毎日ケアする
まつ毛美容液で毎日まつ毛ケアをすることで、ハリコシを与えながらマツエクのお手入れができます。マツエク中にケアを怠ると、まつ毛へのダメージが蓄積し、徐々にスカスカになってしまうことがあるので注意が必要です。
保湿や補修に優れたまつ毛美容液を使ってまつ毛のコンディションを整え、マツエクの土台となるまつ毛を健やかに保ちましょう。
マツエクからまつ毛を守るにはラッシュリンク
「せっかくつけたマツエク。しっかりケアしてデメリットを払拭したい!」と考える人も多いはず。マツエクをつけた人におすすめしたいのが「ラッシュリンク」というまつ毛美容液です。まつ毛のことをとことん考えたマツエク対応のまつ毛美容液。サロン専売品で、まつ毛美容のプロ達も多く使っているアイテムなんですよ。
ラッシュリンクの特徴は以下の通りです。
・まつ毛の潤いをサポートする美容液成分が16種類以上※1!
・ヒト幹細胞培養液※2やハイブリッドエクソソーム※3がマツ育をアプローチ
・マツエク・まつパに対応していてどんなシーンにも使いやすい
配合成分や量にこだわり、まつ毛の悩みに向き合い続けて完成したのがラッシュリンクです。多くのメディアにも紹介され、2023年の&ROSY(アンド ロージー)ベストコスメを受賞しています。
自まつ毛にハリを与えてマツエクをきれいに保ちたい人は、ぜひラッシュリンクでまつ毛ケアを続けてみてくださいね。
マツエクのデメリットに関するよくある質問
マツエクのデメリットに関するよくある質問を集めました。
下まつ毛にマツエクをつけるデメリットはありますか?
下まつ毛は上まつ毛に比べると接着面が狭く、マツエクが取れやすいというデメリットがあります。さらに、涙や汗の影響を受けやすく、手で触れる回数も多いのも原因でしょう。
下まつ毛のマツエクをつけたときは、よりいっそうまつ毛を丁寧に扱う必要があります。
セルフでマツエクをつけるデメリットはなんですか?
セルフのマツエクは、技術のない人が行うと時間を費やしてしまう点がデメリットです。大変な思いをしてつけたとしても、持ちが悪くなってしまうでしょう。
自分の目で確認しながら作業することが難しいため、グルーやツイザー(マツエクをつける際に使用するピンセット)が目の中に入る危険を伴います。セルフでマツエクを施す際は、デメリットをよく確認してから行うようにしましょう。
まとめ
マツエクには、まつ毛への負担やダメージ、目元のトラブルなどのデメリットが起こることがあります。一方で目の印象をアップさせ、理想的な目元を目指せることは、マツエクのメリットです。
マツエクの選定やケア方法を工夫するだけで、デメリットを回避できる可能性があります。毎日まつ毛美容液を使えば、マツエクをつけたままでも、ハリのあるまつ毛を目指せます。
もし、どんなまつ毛を選べばいいのかわからないという人は、記事内で紹介した「ラッシュリンク」を試してみてはいかがでしょうか?まつ毛のことをとことん考えたまつ毛美容液で、素敵な目元を目指してみてくださいね。
※1ヒト幹細胞順化培養液・ヒト脂肪由来感葉系細胞エクソソーム・ガゴメエキス・白金・アセチルテトラペプチド-3・オリゴペプチド-20・アセチルデカペプチド-3・ビオチノイルトリペプチド-1(保湿成分)アカツメクサ花エキス・アカツメクサ花エキス・デキストラン硫酸Na(整肌成分)※2※3どちらも保湿成分