Online Shop

Blog ナチュラルメイクで垢抜けた30代になるには?かわいい大人メイクのポイント

ラッシュリンクTop > ブログ > ナチュラルメイクで垢抜けた30代になるには?かわいい大人メイクのポイント

30代に入ると、20代の頃とは肌質やメイクの似合う雰囲気が変わってきます。

30代のナチュラルメイクの方法を知りたい
20代の頃と同じメイクでは垢抜けない気がする

このような悩みがある方も多いのではないでしょうか。
ナチュラルメイクのコツを押さえれば、30代の魅力を活かした大人女子に近づけます。
今回は、30代のためのナチュラルメイクのポイントをご紹介します。

まつげ美容液

LASH LINK EYELASH SERUM

ラッシュリンクアイラッシュセラム

定価11,000円(税込)/ 内容量6ml

Online Web Store

こんなメイクをしていませんか?30代のNGメイク例

30代になると、肌の状態や骨格の変化によって、メイクの仕方も変えていく必要があります。

ここでは、30代に多いNGメイクの例をご紹介します。自分のメイクに当てはまるものがないか、チェックしてみましょう。

20代と同じメイクではダメ!

30代になると、肌の状態やほうれい線など、顔の印象が変わってきます。

20代の頃と同じメイクをしていると、かえって垢抜けない印象になってしまう場合もあります。

そのため、自分の肌や顔の変化に合わせたメイクが必要です。

例えば、20代の頃は濃いアイメイクが似合っていたとしても、30代になると目元の印象が強くなりすぎて老けて見えることがあります。
また、肌のくすみや毛穴が目立ちやすくなるので、ファンデーションの選び方にも気を付けることも大切です。

30代のメイクは、ナチュラルさを意識することがポイントです。

濃すぎず、薄すぎず、よりナチュラルで落ち着いた印象のメイクを心がけましょう。

ファンデーションを厚塗りする

ファンデーションを厚塗りすると、肌のくすみや毛穴が目立ってしまいます。

厚塗りをしてしまうと、メイクが浮いて不自然な印象になるので注意しましょう。

30代のファンデーションは、薄付きでナチュラルな仕上がりのものを選ぶのがおすすめです。

カバー力の高いファンデーションは避けて、軽いテクスチャーのものを選びましょう。

また、下地も重要なポイントです。毛穴を隠すような下地を使うことで、ファンデーションを薄付きにしても肌の気になる部分をカバーできます。

濃すぎるアイメイク

アイメイクを濃くしすぎると、目が小さく見えてしまったり、目元の印象が強くなりすぎたりします。
特に、30代になると目元のたるみも目立ちやすくなるため、注意しましょう。

ナチュラルなアイメイクに切り替えると、目元が明るく見えるようになります。

また、黒目が不自然に大きく見えるコンタクトレンズや、自然な色合いではないカラーコンタクトレンズも30代のナチュラルメイクでは見直したほうがよいでしょう。

関連記事:ナチュラルメイクの目元を成功させるにはコツがある!やり方やメリットを解説

細すぎる・太すぎる眉

30代の眉は、自然な太さと形が重要です。眉毛が細すぎると、きつく老けた印象を与えてしまいがちです。

一方、太すぎる眉は野暮ったく見えるだけでなく、眉に合わせて他のメイクも濃くなることで上品さが損なわれてしまいます。

どちらの眉も顔のバランスをくずしてしまうので、自然な太さを意識して描くのがおすすめです。

発色がよいリップやチークをしっかり塗る

リップやチークは、顔の印象を明るくするために重要なアイテムです。
とはいえ、発色のよいカラーを使いすぎると、顔浮きしてしまうことがあります。
20代ではかわいく見えるピンクのチークも、30代にはかわいすぎる印象になるので避けたほうがよいでしょう。

30代のリップやチークは、シアーなカラーを選ぶのがポイント。ナチュラルな血色感を出すことで、若々しい印象に仕上がります。

ナチュラルメイクで大人かわいい30代になるためのコツ

ここからは、30代のナチュラルメイクのコツをパーツごとに詳しくご紹介します。

  • ベースメイク
  • 眉メイク
  • アイメイク
  • チーク
  • リップ

ベースメイクからリップまで、ナチュラルメイクのポイントを抑えて、大人かわいいを目指しましょう。

【ベースメイク】ツヤを意識してナチュラルな印象に

30代のベースメイクは、ツヤ感を意識することが重要です。マット肌よりも、ツヤ肌の方が若々しい印象になります。

ファンデーションは、軽いテクスチャーでツヤ感のあるものを選びましょう

リキッドファンデーションやクッションファンデーションがおすすめです。カバー力の高いファンデーションは避けて、ナチュラルな仕上がりを目指しましょう。

コンシーラーは、目の下のクマや小鼻の赤みなど、気になる部分にのみ使うようにしましょう。

厚塗りは避けて、薄く伸ばすようにして自然になじませることが大切です。

フェイスパウダーは、Tゾーンなどテカリが気になる部分にのみ薄く塗りましょう。

全体的に塗りすぎると、乾燥して不自然な印象になるので注意が必要です。

【眉メイク】骨格をいかして立体感のある眉に

眉は、顔の印象を大きく左右するパーツです。30代の眉は、自分の骨格に合わせた形に整えることが大切です。

眉山は高すぎず、眉尻は長すぎないようにしましょう。

眉頭から眉尻にかけて、グラデーションをつけるように色を入れると、立体感のある眉に仕上がります。

眉マスカラやアイブロウパウダーを使って、自然な茶色の眉に仕上げるのがおすすめです。

眉マスカラは、眉毛の流れに沿って塗ることで自然な仕上がりになります。

眉の形を自分で決めるのはなかなか難しいものです。

迷ったら、美容院などでプロにアドバイスをもらうのもおすすめです。

【アイメイク】足しすぎない色使いがポイント

30代のアイメイクは、ナチュラルな色使いが重要です。濃いカラーは避けて、ブラウンやベージュなどの優しい色合いを選びましょう。

アイシャドウ

アイシャドウは、明るめのカラーを目頭から目尻にかけてぼかすように塗っていきます。

濃い色は使わず、ナチュラルなグラデーションを意識しましょう。

ベースカラーは、肌になじむようなベージュやピンクベージュがおすすめです。

ブラウンやオレンジブラウンなどの暖色系のカラーを重ねると、ナチュラルな立体感が出ます。

目尻には、濃いめのブラウンや赤茶色などを薄く入れると、目が大きく見える効果があります。

アイライン

アイラインは、目尻だけに引くのがおすすめです。

目頭から目尻にかけて細く引くと、目が小さく見えてしまうことがあります。

目尻は長めに引くと、目が大きく見えますが、跳ね上げラインは、キツい印象になってしまうので避けましょう。

ブラウンやグレーなどの優しいカラーのアイライナーを選ぶと、ナチュラルな印象に仕上がります。

目尻から2-3mmほど細く引くだけで、目の印象が引き締まります。

マスカラ

マスカラも、濃すぎないように注意しましょう。上下ともにさりげなく塗るのがポイントです。

特に下まつ毛は、控えめに塗るようにしましょう。

カールのキープ力があるマスカラを選ぶと、目が大きく見える効果があります。

色はブラウンマスカラを選ぶと、より自然な仕上がりになります。

【チーク】ほんのり上品な血色に

チークは、顔の印象を明るくするために欠かせないアイテムです。

30代のチークは、ほんのり上品な血色感を出すことがポイントです。

チークは、頬の高い位置に薄くぼかすように塗りましょう。シアーなピンクやオレンジ系のカラーを選ぶと、自然な血色感が出ます。

また、クリームチークやリキッドチークを使うと、ツヤ感のある仕上がりになります。指でぼかすように塗ると、自然になじみます。

【リップ】うるおいのあるぷるんとしたくちびるに

リップは、顔の印象を明るくするために重要なアイテムです。30代のリップは、うるおいのあるぷるんとしたくちびるを目指しましょう。

マットなリップは、乾燥して年齢を感じさせてしまうことがあります。うるおいのあるテクスチャーのリップを選ぶと、唇をふっくらと見せてくれます。

ピンクやベージュ系のナチュラルカラーがおすすめです。

シアーな発色のリップグロスを重ねると、ツヤ感がアップします。

リップライナーを使って、くちびるの形を整えるのもよいでしょう。

自然な色のリップライナーを選んで、くちびるの輪郭をなぞるように描くと、ぷっくりとしたくちびるに仕上がります。

ナチュラルメイクで垢抜けた目元を作るならまつ育がおすすめ

ナチュラルメイクで垢抜けた目元を手に入れるなら、自分のまつげを健康的に育てて(まつ育)まつ毛のボリュームアップを目指しましょう。

まつ毛のケアなら「ラッシュリンク」というまつ毛美容液がおすすめです。ラッシュリンクは多くの美容雑誌やメディアに取り上げられ、2023年の& ROSY(アンド ロージー)のベストコスメを受賞しました。

ラッシュリンクは、業界で注目されている最新成分を使用したこだわりのまつ毛美容液です。

ヒト幹細胞培養液、ハイブリッドエクソソームなど、まつ毛ケアにこだわった美容成分※1をぜいたくに配合しています。

また、11の美まつ毛成分がダメージを受けたまつ毛をケアし、ボリュームのあるまつ毛に導きます。

品質にもこだわり16のフリー処方を採用しており、まつ毛にも肌にも優しい美容液です。

ラッシュリンクでナチュラルメイクにぴったりの、ツヤのあるまつげを目指してみてください。

まとめ

ナチュラルメイクで垢抜けた30代になるには、濃すぎず薄すぎないバランスが大切です。

自分の肌や骨格に合ったメイクを心がけることで、大人の魅力を引き出しつつかわいい印象に仕上がります。

さらに、まつげ育をするなら、まつ毛美容液「ラッシュリンク」がおすすめです。話題の美容成分※1をぜいたくに配合し、まつげにうるおいやハリを与えます。

30代女性のナチュラルメイクでは、メイクとまつ育の両方を取り入れて垢抜けた大人顔を目指してみてはいかがでしょうか。

まつげ美容液

LASH LINK EYELASH SERUM

ラッシュリンクアイラッシュセラム

定価11,000円(税込)/ 内容量6ml

Online Web Store

※1ヒト幹細胞順化培養液・ヒト脂肪由来感葉系細胞エクソソーム・ガゴメエキス・白金・アセチルテトラペプチド-3・オリゴペプチド-20・アセチルデカペプチド-3・ビオチノイルトリペプチド-1(保湿成分)アカツメクサ花エキス・アカツメクサ花エキス・デキストラン硫酸Na(整肌成分)

Copyright ©LASH LINK EYELASH SERUM All Rights Reserved.